2006年10月09日
秋祭の日の空
祭りの行列が終わったあとに撮りました。東北沿岸から北海道の方へ進んだ台風の影響か、上空はかなり風が強いようで雲がはやく流れていました。低い雲の向こうに高い空が広がっています。
夕暮れ、京大グランドから西に広がる焼けの空。
2006年10月09日
秋祭りの季節2
今日は町内の氏神様である「北白川天神宮」の秋の大祭でした。
町内を練り歩いてきた三つの鉾は志賀越え道を通り北白川天神宮へ戻っていきます。ちょうど家の近くで剣鉾を立てるのですが、電線がけっこう邪魔でたてる時に最新の注意を払っています。ちょうど先の部分に陽が射しぎらっと光って、なかなか恰好いいです。
北白川天神宮には壱之鉾、貳之鉾、参之鉾があってHPに詳しいです。また剣鉾については昨年までちっとも興味をもっていなかったのですが、「京都の祭・剣鉾BLOG」を読んで俄然、写真を撮った次第です。
短い鉾は三台のトラックに乗せられています。長い鉾は肩にのせて歩いています。かなり重そうです。
■北白川天神宮HP 続きを読む