2012年04月18日
ヒゲナガの季節
鴨川にかかる賀茂大橋の欄干で、今年はじめてのヒゲナガカワトビケラを発見しました。
ここ数日、20度前後まで気温が上がったせいなのでしょうか?
4月も半ばを過ぎました。来週末はもうGWです。今シーズンの解禁からはや2ヶ月、ようやく僕の解禁を迎えます。今年の初釣りは山陰方面で調整中です。そろそろフライを巻いておかないといけません!
Posted by もり at 21:27│Comments(2)
│ムシ
この記事へのコメント
カディス、巻かんといかんなぁ・・・
山陰地方、がんばって下さいね。私はそろそろ、北陸に出陣します。
山陰地方、がんばって下さいね。私はそろそろ、北陸に出陣します。
Posted by ガラスの釣人
at 2012年04月19日 17:27

ガラスの釣人さん、こんにちは。
コメントが知らない間に認証制になっていました・・・、すいません。
山陰には行けませんでしたが、釣りにベストなシーズンになりましたね。
僕はもっぱらカディス派なので、ボックスの中はカディスだらけです。
コメントが知らない間に認証制になっていました・・・、すいません。
山陰には行けませんでしたが、釣りにベストなシーズンになりましたね。
僕はもっぱらカディス派なので、ボックスの中はカディスだらけです。
Posted by もり
at 2012年06月01日 14:36
