2012年11月03日
4日目の古本まつり

百万遍の知恩寺でひらかれている古本まつりにようやく行くことができました。
朝からゆっくりまわって買ったのはたったの四冊…。
ユリイカのラテンアメリカ文学特集、そのラテンアメリカ文学の翻訳家である野谷文昭のエッセイと、開高健の対談集。それと戦前に発刊されたモルゲンターレルの『山!』という本。
四日目のせいなのか、たった四冊ではいまいち物欲が満たされません。初日にはどんな本が並んでいたのでしょうか…。
古本まつりは明日までです。
Posted by もり at 14:03│Comments(3)
│ホン
この記事へのコメント
こちらでも図書館の古書交換市があり、午前中から出かけて12冊ゲット。さらに昼食後、配偶者と一緒に出直して3冊ゲット。今、足元に積み上げてニタニタ笑っております。正真正銘の変なオジサンです。TBさせてくださいね。
Posted by drac-ob at 2012年11月03日 16:14
すいません、何回やってもTBが上手くいきませんでした(土下座)。FC2にクレーム上げようっと。
Posted by drac-ob at 2012年11月03日 18:58
drac-obさん、こんばんは。
15冊も買えると楽しいですね!僕も、今日も古本まつりへ行き昨日より多い6冊買ってまあまあ満足しました。僕も本を積み上げてニヤニヤしてます。
TBですがスパム対策のために該当の記事にリンク設定をしないとTBできないように設定しているので、そのためではないでしょうか・・・。
15冊も買えると楽しいですね!僕も、今日も古本まつりへ行き昨日より多い6冊買ってまあまあ満足しました。僕も本を積み上げてニヤニヤしてます。
TBですがスパム対策のために該当の記事にリンク設定をしないとTBできないように設定しているので、そのためではないでしょうか・・・。
Posted by もり
at 2012年11月04日 22:38
