2008年02月24日
2008年02月24日
2008年02月23日
2008年02月20日
愛の伝道師
布団のなかで、奥さんと息子が話をしています。
「こどもはじぶんのことはじぶんですることがすきなんやで」
「ふむふむ」
「おかあさんはこどものきもちがわかってない」
「・・・。」
「でもいちばんたいせつなのはあいだけどね」
「愛!?」
「まだはなしたいことがあるんやけど・・・」
「ん?」
「たいせつなものはほかにもあるねん。
あい。こころ。みらい。ひとつだけじゃないねん。
ちきゅうのものぜんぶ。ちきゅうのみらい。」
息子に中に何かおりてきたみたいです。
怖すぎます。
2008年02月18日
写真の力

写真には疎いのだけれども、そんな僕でもロバート・キャパやアンリ・カルティエ=ブレッソンの名前くらいなら聞いたことがあって、彼らが1947年に結成した国際的な写真家集団がマグナム・フォトです。その創設60周年を記念して全会員69名の写真の代表作を集めて超弩級の写真集「MAGNUM MAGNUM」が8ヶ国語で発刊されました。日本語版は青幻舍発行で、23,100円!値段も破格です…。
青幻舍のHPで収録されている写真を数点観ることができます。あの9.11の日に粉塵の煙るマンハッタンの対岸でなにも起こっていないかのように談笑する若者たちの写真が印象的でした。海の向こうで発生している戦争状態と緊張感皆無の彼らの対比が鮮やかすぎて、寒気がします。
気になって調べてみるとマグナム・フォト東京支社のHPにすぐに辿り着き、そこにアップされている彼らの無数の写真を見ていたらこんな時間になっていました。
■青幻舍HP
■マグナム・フォト東京支社 HP
■Magnum Photos HP