2021年03月02日
ヒゲナガ2021
去年の3月10日よりもさらに早いヒゲナガです。昨日の気温は19.9度でした。最近読んだ本によるとイワナやヤマメは産卵からの決まった積算温度(平均水温を足していった温度)で発眼、孵化と進むそうです。ヒゲナガにもそういうルールがあるのかも知れません。今年の冬は12月後半は寒くて雪も多かったのですが、1月以降は概ね温かい冬でした。新型コロナとは関係なく季節は巡ります。今年もいくつかの川では既に渓流釣りが解禁になっています。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |