2006年12月29日
2006年12月28日
2006年12月26日
夢を見た。
香川の実家に帰った夢をみた。
2階のボクの部屋に荷物を置きにあがると、屋根の上で馬を飼っていた。
屋根の上で飼えますよとすすめられて飼い始めたそうだ。
ベランダが大きくスペースをとっているので、屋根の上の馬は立っているのがやっとだ。屋根瓦の上で滑らないのだろうかと心配になって眺めていたら、階下が騒々しい。
下に降りると3人の警察官(なぜかアメリカ人!)が英語でこんなところで馬を飼ってはいけないと云っている。確かにその通りだと思うのだが、やぶからぼうに注意されるのも癪にさわるので、反論しようとするのだけれども、英語を話すことができないので、困ってしまったのだ。
警察官が強引に屋根の上の馬の足を摑んで引き摺りおろそうとしているところで、息子に「あさだからおきてよ」と云われて目が覚めた。
2階のボクの部屋に荷物を置きにあがると、屋根の上で馬を飼っていた。
屋根の上で飼えますよとすすめられて飼い始めたそうだ。
ベランダが大きくスペースをとっているので、屋根の上の馬は立っているのがやっとだ。屋根瓦の上で滑らないのだろうかと心配になって眺めていたら、階下が騒々しい。
下に降りると3人の警察官(なぜかアメリカ人!)が英語でこんなところで馬を飼ってはいけないと云っている。確かにその通りだと思うのだが、やぶからぼうに注意されるのも癪にさわるので、反論しようとするのだけれども、英語を話すことができないので、困ってしまったのだ。
警察官が強引に屋根の上の馬の足を摑んで引き摺りおろそうとしているところで、息子に「あさだからおきてよ」と云われて目が覚めた。
2006年12月25日
サンタクロースからの。
我が家にもサンタクロースがやってきました。
東京のサンタさんが虫の絵本図鑑と組立て式のコットンコテージ、さらに子ども服セットを。
我が家のサンタさんも積み木セット(ずた袋にはいってます)をプレゼント。
朝、目が覚めた息子は枕元のプレゼントより、お母ちゃんが居なかったことに大泣きで、仕方なくボクがプレゼントが置いてあるのを教えてやりました。
急に泣き止んで、サンタさんからのプレゼントに目をシロクロさせたあと大喜びでした。
東京のサンタさん、どうもありがとうございました。
2006年12月25日
ジェームス・ブラウン昇天・・・。

詳細は不明ですが73歳(!)だったようです。(もっと歳をとっていると思っていました)
今晩はJBのクリスマスアルバムを聴きながら追悼したいと思います。
ボクとしては「ライヴ・イン・パリ’71」がJBのベストです。神がかった怖ろしいグルーヴに身を委ね、ココロを開けば昇天間違いなしです。