京つう

音楽/映画/写真  |左京区

新規登録ログインヘルプ


にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村 地域生活ブログ 京都情報へ














ジオターゲティング


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2006年12月04日

インフルエンザの予防接種

 一乗寺の十倉医院でインフルエンザの予防接種を受けてきました。大人は1900円。子どもは1回850円です(3歳の息子は2回に分けて接種する必要があります)。うちの近所ではここが一番安いみたいです。

 息子は注射をするとわかると、泣いて暴れました。腕を押さえ注射はすぐに終わったのですが、痛かったとやはり涙ぐんでました。
 この頃は「お兄ちゃんになったしな」と何かにつけて強がるのですが、まだまだ注射には勝てません。

 その後、ボクが注射されるのをじっと見ていました。2回目は12月末くらいの予定です。

十倉医院HP  

Posted by もり at 21:06Comments(0)コドモ

2006年12月04日

冬のおさら公園と半ズボン。



 日曜日の午後、いつものようにおさら公園へ。
 曇り空でじっとしていると寒さが身に沁みます。
 
 公園内の木はすっかり葉を落とし、近所のおじいさん達が落ち葉を集めていました。
 冷たい北風が冬の雲を押し流し、青空がひろがりましたがやっぱり寒いです。
 
 息子は子どもなので、半ズボンでおさらの中を走りまわったりしていました。子どもには半ズボンが似合います。息子も半ズボンの方が好きなようで、自分で半ズボンを探してきます。
 恐怖心が勝っていた自転車にもまた乗れるようになってきました。
  

Posted by もり at 20:51Comments(0)コドモ

2006年12月04日

疎水沿いの紅葉



今年の紅葉も終盤を迎えています。
疎水沿いのもみじに夕陽が射し、朱がさらに紅く染まっていました。

もみじの後ろの木は完全に葉を落としています。

去年まではさほど気にしてなかったのですが、
近所の大きな屋敷にはたいていもみじが植えてあり
なかなか見応えがありました。
  

Posted by もり at 20:38Comments(0)キョウト