京つう

音楽/映画/写真  |左京区

新規登録ログインヘルプ


にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村 地域生活ブログ 京都情報へ














ジオターゲティング


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2006年11月08日

「高嶺剛の全貌」っていうか、戸川純!



 京都造形大で「映像作家・高嶺剛の全貌」というイベントがあり、高嶺剛の映像作品が一挙に公開されるのだが、ボクにとって、高嶺剛はなにより「パラダイスビュー」と「ウンタマギルー」で、映画自体もすばらしいのだが、なによりその両作品には戸川純が出演しているということでボクには重要だったりする。
 「ウンタマギルー」は確か京都駅前のルネサンスホールで観たはずだ。現在はみなみ会館で映画上映を主催するRCSは当初ルネサンスホールでいろいろな映画を上映していたのだ。

 「パラダイスビュー」の音楽は細野晴臣(!)。
 「ウンタマギルー」には昨年亡くなったワタブーショーの照屋林助や、「ブラザー・フロム・アナザー・プラネット」の監督、ジョン・セイルズも出演してます。

 「ウンタマギルー」は沖縄が日本に返還される頃の話だ。それはもしかすると政治的な話だったのかも知れないが、いまとなっては戸川純に目が眩んでよく思い出せない。

上映は11月14日(火)〜19日(日)。
18日・19日には高嶺剛監督のトークもあります。
「パラダイスビュー」と「ウンタマギルー」はビデオも持っているので、「オキナワン・チルダイ」を観たい。
◎料金
フリーパス券:一般 3000円
学生・シニア:2000円
1プログラム:1000円
上映スケジュールの詳細は↓
京都造形大HP〜高嶺剛の全貌〜

  

Posted by もり at 02:48Comments(0)シネマ