京つう

音楽/映画/写真  |左京区

新規登録ログインヘルプ


にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村 地域生活ブログ 京都情報へ














ジオターゲティング


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2006年05月22日

空豆のパスタ



 先日、実家から空豆が大量に送られてきた。よく晴れた日曜日にボクは空豆のパスタを作ったのだ。

 おおぶりの空豆のさやを割ると二個か三個の豆が白いふわふわの綿毛に包まれてはいっている。

  
 1.空豆を塩をいれた熱湯で一気に茹でる。
 2.熱したフライパンにオリーブオイルとつぶしたにんにんくを入れていためる。
 3・茹で上がったパスタ(パスタの茹で汁も少々)と空豆をかきまぜるようにして、塩、コショウ、しょうゆで味を調える。
 4.さいごに粉チーズを好みで振ってできあがり。icon12超簡単!icon12
 
 初物の空豆は昼間とビールによく合うのだ。初夏の強い陽射しと空豆の青臭い味がこれからの夏を強く感じさせてほんとうにうまいのだ。icon01  

Posted by もり at 21:44Comments(3)タベモノ