京つう

音楽/映画/写真  |左京区

新規登録ログインヘルプ


にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村 地域生活ブログ 京都情報へ














ジオターゲティング


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2008年12月06日

みやこ音楽祭2

岩倉のライブハウス。ここははじめて。中はこんな感じ。けっこう入ってます。ふちがみとふなとは初めてみた。ポーグスのカバーで少し泣きそうになった。いい感じに盛り上がってきた。
  

Posted by もり at 15:19Comments(0)モブログ

2008年12月06日

みやこ音楽祭

はじまったよ。みやこ音楽祭。今きたとこです。寒いけどとりあえずビールだ!
  

Posted by もり at 14:17Comments(0)モブログ

2008年12月04日

もうすぐみやこ音楽祭!

今年もみやこ音楽祭のシーズンがめぐってきました。
西部講堂前の広場がずっと工事中でふさがっているので、今年は宝ヶ池の方にある「京都FAN J」での開催です。



ネット注文していたみやこ音楽祭のチケットを今日、発券してきました。
僕は6日、土曜の昼の部のみの参戦です。
なにしろジム・オルークのソロがあるので!!

最近のジム・オルークは即興系の音楽が中心で、それはそれでジム・オルークの確固たる一面で、きらいなわけではないのですが、ぜひ彼のうたものを聴きたいのです。「ユリイカ」を演って欲しいのです。

そうしたら、僕はきっと泣くだろうなぁ・・・。

とにかく久しぶりのライブなので、他のアーティストも含めてぜんぶ楽しみたいです!

みやこ音楽祭HP  


Posted by もり at 22:48Comments(0)オンガク

2008年12月03日

発売中止とセレモニー各種

先月、記事をアップしたニュー・オーダーの再発はボーナスCDの音が悪くて全部、発売が延期になった。海外では既に発売されていたものが回収されてるらしいので、おそらく延期というより中止なのだろう。よっぽど音が悪かったんだろう、というかよくよく考えてみると何もコレクターズ・エディションとして再発せずに、レアトラックだけ集めたものを1枚にまとめて出せばいいのに。ベストアルバムを定期的にリリースするより、その方がずっと建設的だ!

それで、もやもやした気持ちでYouTubeをみていたら、レディオヘッドがニュー・オーダーの「Ceremony」をカバーしている映像を見つけた。


さすが、レディオヘッド。原曲とそんなにかわらないアレンジでも恰好いいぞ!

「Ceremony」はもともとジョイ・デヴィジョンのころから演っていた曲でニュー・オーダーのなかでも好きな曲のひとつだ。いくつかのアーティストがカバーしていてそのカバーヴァージョンも僕のお気に入りだ。


『On Fire/Galaxy500』
GALAXY 500 のカバーはいかにも彼ららしいゆるいグルーヴが特徴的で、ナイーブなメロディがたゆたう海のようにここちよい。


『Xiu Xiu for Life/Xiu Xiu』
そして、XIU XIUの「Ceremony」。狂ってます。前のめりでつんのめるかのように感情がほとばしっていて素敵なのだ!XIU XIUというバンドはそれまで知らなかった(読み方はシュシュ)のだけど、「Ceremony」のカバーを視聴してすぐに買ってしまいました。

XIU XIUの「Ceremony」はここで聴けます。ボリュームを目一杯あげて聴いてみよう!

   


Posted by もり at 23:00Comments(0)オンガク

2008年12月01日

北野天満宮の銀杏

菅原道真を奉る北野天満宮といえば梅が有名なのですが、
豊臣秀吉が水防のために築いた「御土居」の周辺には250本もの紅葉があって、今年から週末に限ってライトアップされてます。



家からは遠いので夜間に行くのは難しいのですが、
用事があってちょっと立ち寄ると背の高い銀杏が濃い黄色に染まっていて圧倒されました。



北野天満宮HP  


Posted by もり at 23:39Comments(0)キョウト