京つう

音楽/映画/写真  |左京区

新規登録ログインヘルプ


にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村 地域生活ブログ 京都情報へ














ジオターゲティング


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2008年07月15日

祇園祭の夜

三条新町のスアンの出店でベトナムビールと生春巻きをいただいてます!
  

Posted by もり at 21:40Comments(0)モブログ

2008年07月15日

コクワを採ったよ!

土曜日の夕方、息子と一緒に雲母坂の方へ虫採りに。



去年は何も見つからなかったのですが、今年はいきなりコクワガタのオス1匹とメス2匹を発見。息子もメスを自分で見つけて大喜びです。僕としては6センチクラスのヒラタクワガタを採りたいのですが、京都の山は勝手がわかりません。

子どもの頃(30年前!)、よくいった山ではどの木のどの部分に樹液が出ているのか完全に把握していたので、期待に胸がいっぱいになりながらそっと近寄ったものです。

けっこうクヌギの木はあるのに、樹液の出ている木がほとんどないのはシロスジカミキリが少ないのでしょうか?どのクヌギもきれいなままです。

息子はやっぱりカブトムシが欲しいみたいです。北白川辺りでいいところを知っている方はこっそり教えてください。  

Posted by もり at 01:25Comments(0)ムシ

2008年07月14日

負けるな!キヨシロー

昼前にヤフーのニュースをみて、気持ちが落ち着きません。
京都新聞の夕刊にも記事が掲載されていました。公式サイトはアクセスが集中してずっとつながらないままです。

きっとまた復活して、あの声を聴かせてくれるはずです。
負けるな、キヨシロー!
  

Posted by もり at 20:01Comments(5)モブログ

2008年07月14日

月鉾

四条通りは人通りが増えてきました。
縦の通りはもう自転車で通り抜けができなくなってきてます。
屋台も並んでいて、生ビールがうまそうでたまりません。
  

Posted by もり at 17:17Comments(0)モブログ

2008年07月12日

祭りの季節

四条通りでは大きな鉾の組み立てがはじまり、
いよいよ祇園祭り気分が盛り上がってきました。


▼月鉾


▼函谷鉾


▼長刀鉾


  

Posted by もり at 01:26Comments(3)キョウト

2008年07月06日

セルビン

昨夜、息子がつくったセルビンにカワムツが五匹もはいりました。奇跡です。
しかも餌はポテトチップスでした!
  

Posted by もり at 13:34Comments(0)モブログ