2007年05月07日
恐竜の塗り絵と誕生日のプレゼント
僕が釣りにいっている間、実家に帰っていた嫁さんと息子が今日のお昼前に帰ってきました。雨が一日中降っていたので、子どもとのんびりGWの最終日を過ごしました。

恐竜が大好きな息子に恐竜絵本をみながら、画用紙に絵を書いてやるとクレヨンで色をつけていきます。あとで、嫁さんが線に沿って切り取るので、枠からはみ出たって平気です。スピノサウルスの大胆な色使いに気持ちが和みます。
釣行の際にメガネが壊れたのは、いつも息子が無理にメガネを奪って放るからです。その度に力づくで調整していたので、金属疲労が起こったにちがいありません。実は数日前から折れたあたりが柔らかくなっていたのを感じていました。

5月2日の誕生日には東京からプレゼントが山ほど届きました。絵本や蛍光の紐、魚の枠を引ける定規に、洋服のセット。普段、裸足で過ごしているので、靴下をはくような機会には苦労するのですが、恐竜のイラストがはいった靴下は喜んで足に通してました。

自転車のハンドルにつけるプロペラ飛行機もさっそく装着して、嫁さんと遊びにでかけてたようです。かなりはりきっていつもより遠出したと自慢してました。走るとプロペラがくるくるとまわって楽しいようです。
いつもは電話に出ない息子が誕生日には東京の姉や四国の祖父母の電話に調子良くこたえていたようです。4歳になって少しお兄ちゃんになったのかと思ったのですが、今日はもう電話に出ないひとに戻っていました。四国のじーちゃんはいつものこととはいえ、淋しそうでした。
恐竜が大好きな息子に恐竜絵本をみながら、画用紙に絵を書いてやるとクレヨンで色をつけていきます。あとで、嫁さんが線に沿って切り取るので、枠からはみ出たって平気です。スピノサウルスの大胆な色使いに気持ちが和みます。
釣行の際にメガネが壊れたのは、いつも息子が無理にメガネを奪って放るからです。その度に力づくで調整していたので、金属疲労が起こったにちがいありません。実は数日前から折れたあたりが柔らかくなっていたのを感じていました。
5月2日の誕生日には東京からプレゼントが山ほど届きました。絵本や蛍光の紐、魚の枠を引ける定規に、洋服のセット。普段、裸足で過ごしているので、靴下をはくような機会には苦労するのですが、恐竜のイラストがはいった靴下は喜んで足に通してました。
自転車のハンドルにつけるプロペラ飛行機もさっそく装着して、嫁さんと遊びにでかけてたようです。かなりはりきっていつもより遠出したと自慢してました。走るとプロペラがくるくるとまわって楽しいようです。
いつもは電話に出ない息子が誕生日には東京の姉や四国の祖父母の電話に調子良くこたえていたようです。4歳になって少しお兄ちゃんになったのかと思ったのですが、今日はもう電話に出ないひとに戻っていました。四国のじーちゃんはいつものこととはいえ、淋しそうでした。
2007年05月05日
GW釣り日記7
イワナを2匹。
いつもはナチュラルカラーのフライを使うことが多いのですが、見えないので派手なポストのフライを使っています。
昨日よりサイズは落ちるのですが、ヒレピンのイワナは美しさがちがいます。
2007年05月05日
GW釣り日記6
昨夜、温泉にてメガネが壊れました。何も見えません。どーしよう?
コンビニがあれば、アロンアルファで応急処置ができるのですが、この辺りには見当たりません。
昨日は25センチのイワナを筆頭におもしろい釣りができました。
今日が最終日です。