京つう

音楽/映画/写真  |左京区

新規登録ログインヘルプ


にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村 地域生活ブログ 京都情報へ














ジオターゲティング


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
オーナーへメッセージ

2008年10月12日

秋の夜とネオアコの名盤

秋の夜とネオアコの名盤
「Shoebox Full Of Secrets/Andy Pawlak」

先週ART ROCK NO.1 で買ってから毎日聴いているのがアンディ・ポーラックの「シューボックス・フル・オブ・シークレッツ 」だ。

名前もきいたことのないアーティストだったのだけれども、紹介カードに書かれたプリファブ・スプラウトとアズテック・カメラ好きならという言葉にに惹かれて買ったら、まさにネオアコの裏名盤という名に恥じない繊細でポップな佳曲が並んでいる好盤だった。

ネオアコときけば、いまだに甘酸っぱい感情がわきあがる。自意識過剰でつまらない自尊心だけはこっそりと育んでき10代後半の頃。何かをはじめたくて、でも何者にもなれず、焦ってばかりのジリジリとした気持ちを音楽と本と映画で誤摩化していた当時を思い出す。

それからもう20年もたっているのに、いまだに気持ちが落ち着かないからアンディ・ポーラックのキラキラとした音や、ナイーブなメロディが静かな秋の夜に沁み入るのだ。

調べてみると、アンディ・ポーラックは1989年にこのアルバムを1枚残しただけで、音楽活動から離れてしまったらしい。こういう知るひとぞ知るみたいなアーティストの名盤を手に入れて単純に嬉しかったので、久しぶりにレコード紹介の記事をアップしたくなったのだ。

■ART ROCK NO.1




同じカテゴリー(オンガク)の記事画像
大森靖子メジャーデビュー!
細野晴臣 at 磔磔 40th Anniversary
「君と映画」!!!
大森靖子 in 拾得 2月27日
『絶対少女/大森靖子』
『魔法が使えないなら死にたい/大森靖子』
同じカテゴリー(オンガク)の記事
 大森靖子メジャーデビュー! (2014-09-24 23:58)
 細野晴臣 at 磔磔 40th Anniversary (2014-04-20 23:02)
 「君と映画」!!! (2014-03-24 23:50)
 大森靖子 in 拾得 2月27日 (2014-03-01 00:35)
 『絶対少女/大森靖子』 (2013-12-29 12:59)
 『魔法が使えないなら死にたい/大森靖子』 (2013-04-25 22:31)

Posted by もり at 04:38│Comments(0)オンガク
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。