2007年12月09日
プリファブ・スプラウトだってばよ。

「Steve McQueen / Prefab Sprout」
この前のジャック・ペニャーテの記事では結局、プリファブ・スプラウトことしか書いてなかったよなぁ。というわけで、プリファブ・スプラウトでも記事をひとつエントリー。
たぶんアズテック・カメラとか、エブリシング・バット・ザ・ガールとか、その辺のネオアコ周辺からデビューしたバンドなのだけれども、アレンジがゴージャスで音がつくりこんでいるのが特徴。名前を知ってるひと=好きなひとのはず。吉本ばななもエッセイで“クルーエル”(名曲!)取り上げていたのを読んだことがあるなぁ。僕はこの「スティーヴ・マックイーン 」と「ラングレー・パークからの挨拶状」が好物。プリファブ・スプラウトとしか言いようのないポップソングが並んでいて、ベストアルバムを含めて聴く機会多し。
ところで、この記事をまとめるのに調べていてプリファブ(Prefab)ってプレハブのことだということを初めて知った。う〜ん、プレハブ・スプラウトだとちょっと間抜け。
Posted by もり at 03:38│Comments(4)
│オンガク
この記事へのコメント
あはは、それはホントにチョット間抜けですね(笑)
洋楽には全然詳しくないので、もりさんの記事でお勉強です。
・・・って、あんまり頭に入ってませんが^^;
それにしても、「NARUTO」にハマっているみたいですね~(笑)
洋楽には全然詳しくないので、もりさんの記事でお勉強です。
・・・って、あんまり頭に入ってませんが^^;
それにしても、「NARUTO」にハマっているみたいですね~(笑)
Posted by 蛍 at 2007年12月10日 10:22
蛍さん、こんばんは。
えっと、最後のところを記事にしたかっただけなので、頭にはいらなくても大丈夫ですよ。
蛍さんもNARUTO好き?
自来也が究極にピンチなので、心配なんだな・・・、うん。
えっと、最後のところを記事にしたかっただけなので、頭にはいらなくても大丈夫ですよ。
蛍さんもNARUTO好き?
自来也が究極にピンチなので、心配なんだな・・・、うん。
Posted by もり at 2007年12月10日 23:56
もりさん、こんばんは^^
NARUTO好きですよ~☆
最初の方を読んでないので、話の分からないところもあるのですが・・・・・。
自来也、どうなるの~!?
何だかホントにヤバそう・・・と、かなり心配なんだな、うん。
NARUTO好きですよ~☆
最初の方を読んでないので、話の分からないところもあるのですが・・・・・。
自来也、どうなるの~!?
何だかホントにヤバそう・・・と、かなり心配なんだな、うん。
Posted by 蛍
at 2007年12月11日 00:36

蛍さん、こんにちは。
ははは、蛍さんもはまってるんだな、うん。
前に記事をあげたときにはシカマルとロック・リーが好きだと書いたんだけど、もう一回読み返したら、デイダラちゃんにときめいたんだな、うん。
ははは、蛍さんもはまってるんだな、うん。
前に記事をあげたときにはシカマルとロック・リーが好きだと書いたんだけど、もう一回読み返したら、デイダラちゃんにときめいたんだな、うん。
Posted by もり at 2007年12月12日 12:14