2007年06月15日
雨のうた
ようやく梅雨に入りました。今日は朝からずっと雨で、予報によると週末までもやもやした天気が続きそうです。
雨にちなんだ曲を集めたカセットテープを僕は持っています。

1.レイン/ビートルズ
2.雨を見たかい/C.C.R
3.雨の日の女/ボブ・ディラン
4.雨に濡れて/スティーヴィー・ワンダー
5.イン・ザ・レイン/マッドネス
6.レイニン・レイニン/ニック・ロウ
7.レイン・レイン・レイン/ロキシー・ミュージック
8.ヒア・カムズ・ザ・レイン・アゲイン/ユーリズミクックス
9.レイニー・デイ・ドリーム・アウェイ/ジミ・ヘンドリックス
10.レイン・ソング/レッド・ツェッペリン
これもゼルダの小嶋さちほがNHK FMでDJをしていた番組をエア・チェックしたものだ。
古いカセットテープが今でも何百本とあって、小さな屋根裏部屋に山積みになっている。ほとんどのカセットテープはもう2度と聴くことがないのだけど、なかには貴重なライブ録音とかもあって、捨てる気はさらさらない。そのことでときおり奥さんと喧嘩になる。なにしろカセットテープの他にも捨てられないものがいっぱいあって、僕は彼女の忠告をちっともきかないので、その度に彼女は顔を顰めることになる。

サイケデリックなビートルズの「レイン」や、カラオケで歌うと気持ちいいCCRの「雨を見たかい」もいいけれど、上の10曲のなかではニック・ロウの曲が好きだ。
1982年に発表された「Nick the Knife」に初出されている曲なのだけど、僕はそのアルバムは持ってなくて、「Nick's Knack」というコンピにおさめられているのを聴いている。コンピのくせに名曲「Cruel To Be Kind 恋するふたり」がはいってないので、ニック・ロウを聴いたことがないひとには名曲揃いの「The Best of Nick Lowe」の方がおすすめかも。でもこっちには「レイニン・レイニン」が収録されていないのです。
そういえばプリンスの「パープル・レイン」が抜けてますね・・・。
雨にちなんだ曲を集めたカセットテープを僕は持っています。
1.レイン/ビートルズ
2.雨を見たかい/C.C.R
3.雨の日の女/ボブ・ディラン
4.雨に濡れて/スティーヴィー・ワンダー
5.イン・ザ・レイン/マッドネス
6.レイニン・レイニン/ニック・ロウ
7.レイン・レイン・レイン/ロキシー・ミュージック
8.ヒア・カムズ・ザ・レイン・アゲイン/ユーリズミクックス
9.レイニー・デイ・ドリーム・アウェイ/ジミ・ヘンドリックス
10.レイン・ソング/レッド・ツェッペリン
これもゼルダの小嶋さちほがNHK FMでDJをしていた番組をエア・チェックしたものだ。
古いカセットテープが今でも何百本とあって、小さな屋根裏部屋に山積みになっている。ほとんどのカセットテープはもう2度と聴くことがないのだけど、なかには貴重なライブ録音とかもあって、捨てる気はさらさらない。そのことでときおり奥さんと喧嘩になる。なにしろカセットテープの他にも捨てられないものがいっぱいあって、僕は彼女の忠告をちっともきかないので、その度に彼女は顔を顰めることになる。

サイケデリックなビートルズの「レイン」や、カラオケで歌うと気持ちいいCCRの「雨を見たかい」もいいけれど、上の10曲のなかではニック・ロウの曲が好きだ。
1982年に発表された「Nick the Knife」に初出されている曲なのだけど、僕はそのアルバムは持ってなくて、「Nick's Knack」というコンピにおさめられているのを聴いている。コンピのくせに名曲「Cruel To Be Kind 恋するふたり」がはいってないので、ニック・ロウを聴いたことがないひとには名曲揃いの「The Best of Nick Lowe」の方がおすすめかも。でもこっちには「レイニン・レイニン」が収録されていないのです。
そういえばプリンスの「パープル・レイン」が抜けてますね・・・。
Posted by もり at 02:45│Comments(0)
│オンガク