2009年02月22日
戸川純本

『ハート温泉/戸川純、月乃光司』
戸川純の本が出た!といっても内容はインターネットラジオの人生相談をまとめたもの。いくら戸川純が好きだからといって、これは勇んで買うようなものでもないのだが、おそらく出版社もそのことは気がついているので、未発表のライブ音源のはいったCDが付いている。これは買うしかない。
というかもう買った(2000円もした)。
ライブは80年代の東京ポップカルチャーの拠点となった“ナイロン100%”の30周年記念ライブでの「諦念プシガンガ」と「パンク蛹化の女」の2曲。
たった2曲だ。
CDの残った部分には他に遠藤みちろう(!)をゲストに迎えた新録の悩み相談がおさめられている(当然こっちの方が断然長い)。
でもこんな本なので、まもなく絶版になるのは必至。おそらく高値で取引されるようになるに違いない。もう1冊買った方がいいかも知れないのだが、どうせなら去年出た80年代のナイロン100%のエピソードを集めた『NYLON100% 80年代渋谷発ポップ・カルチャーの源流/ばるぼら』を買った方がずっと読んで刺激的なのは間違いない。
『ハート温泉』は悩み相談の間に戸川純の歌の歌詞と自曲解説が載っているのが、ちょっとウレシイ。
Posted by もり at 01:18│Comments(0)
│ホン