2008年11月28日
ヨーロッパ・ファンタスティック・ナイト
みなみ会館の新しい上映スケジュールが届いた。
THE WHOの映画やクエイ兄弟の新作まで、来月は観たい映画がいくつかラインナップされている。
今週、土曜のオールナイト企画もそそられる内容だ。
「ヨーロッパ・ファンタスティック・ナイト」
〜忘れるな、世界を瞠目させた監督を!〜
上映されるのは23:55〜『ラ・ジュテ』、00:40〜『ひなぎく』、2:15〜『ヴェルマイスター・ハーモニー』、5:00『ファンタスティック・プラネット』の4作品。
『ファンタスティック・プラネット』以外は未見なのだが、パンフに書いてある「ヨーロッパ映画史上、もっとも異端の王道を行く
ファンタスティックな4つの惑星たち」というのだけでぞくぞくします(異端という言葉に弱いのだ)。ぞくぞくはするのだけど、オールナイトで4本の映画を観る体力はもうない。いちばん興味を惹かれる『ヴェルマイスター・ハーモニー』で寝てしまうことは必至だ(なにしろ“2時間25分でたった37カット”というのだから・・・)。
学生の頃からずっと背伸びして、こういう雰囲気の映画をチョイスしてよく観にいった。それはハズレも多くて、僕には理解もできないし、ただただ退屈なものも多かったけれど、そういう失敗を積み重ねないと、出会うことができない凄い映画というものがこの世の中にはある(それは凄い本に出会えないことと同じだ。音楽はちょっと違う)。
というようなわけで、久しぶりにオールナイトの映画を見にいくかも知れません。
■みなみ会館HP
Posted by もり at 22:20│Comments(0)
│シネマ