2006年10月04日
岳(2)/石塚真一

「岳/石塚真一」の2巻が発売された。連載時にほとんど読んでいるのだが、単行本になり、一気に読み通してまた3回くらい泣きそうになった。
「岳」は山岳救助の物語。
山は人間よりずっと大きいので、ときに容赦なく人の命を奪う。本気の山にはどうしたって敵わない。だけど、本気で山に向かう登山という行為のなかで、ちっぽけな命がきらきらと輝く。そのことを知っているから主人公=三歩は強い。人は、無力だからこそ、山に登るのだ。そして生きているからこそ、再び山に登ることができる。
だから三歩は、ひとりでも多くの命を救おうとする。全てのひとが山に登れるように。
救われる命があるように、失われる命も、もちろんあって、読者の感傷など無視するかのように人が死んでいく。その分、救われた命に対する感動は大きいのだ。
ビックコミックオリジナル増刊号で連載中。ビックコミックオリジナルでも不定期に掲載されてます。
Posted by もり at 02:02│Comments(0)
│ホン
この記事へのトラックバック
……と帯に書かれた漫画を買って読みました。「三歩」というのはこの漫画の主人公・島崎三歩のことです。こちらの記事を読んで発作的に買ってしまいました。医療が漫画になりうる...
[本][山] 「はい。北アルプスの三歩です。」【半島的 Diary】at 2006年10月05日 22:52
昨日は喉だけでしたが、今日は鼻と頭痛も・・・来週の高尾山、DNSでもTシャツが
岳(2) 石塚真一【第三陸上部 部員のつぶやき】at 2006年10月15日 22:40