京つう

音楽/映画/写真  |左京区

新規登録ログインヘルプ


にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村 地域生活ブログ 京都情報へ














ジオターゲティング


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
オーナーへメッセージ

2006年08月27日

鷺森神社にて。

鷺森神社にて。
 東京から息子の従兄弟が帰省していたので嫁さんの修学院の実家まで遊びにいきました。
近くの鷺森神社まで散歩。息子も大きくなったと思っていたけれど、小学5年の従兄弟に比べるとまだまだちびっこです。

 鷺森神社にて。
 鷺森神社は小さいけれど由緒のある古いお社です。もとは赤山禅院の近くにあったのが、応仁の乱で罹災し、修学院離宮のある場所に移されました。その後、修学院離宮の造営にあたり現在地に移されました。近くにある曼殊院は紅葉の名所して有名ですが、ここの参道の紅葉もキレイです。静かに紅葉を楽しみたいならかなりおすすめできる穴場スポットです(春の桜もいいです)。
鷺森神社にて。 
 お社の周りには鬱蒼とした森になっています。まだ小さな山栗の実が落ちていました。夏の昆虫も多くて、子供たちは散歩を楽しんでいました。大きなキリギリスを運ぶ地バチや、網目模様の美しい網を張ったコガネグモを観察したり、境内の白砂には色鮮やかなハンミョウ(斑猫)を見つけ追いかけたりしました。
 うちの息子は保育所通いなので関係ないのですが、子供たちの夏休みもあとわずかですね。

同じカテゴリー(コドモ)の記事画像
GWの朝
春のカブキャンプ
夏休みのアロサウルス
夏休みの思い出
地蔵パンと大文字パン
わくわくドキドキ
同じカテゴリー(コドモ)の記事
 GWの朝 (2012-04-29 11:33)
 春のカブキャンプ (2012-03-24 12:58)
 夏休みのアロサウルス (2011-08-23 22:10)
 夏休みの思い出 (2011-07-28 23:58)
 地蔵パンと大文字パン (2011-03-20 23:48)
 わくわくドキドキ (2011-03-18 23:43)

Posted by もり at 04:17│Comments(7)コドモ
この記事へのトラックバック
 昨日までの雨で紅葉もかなり落ちてしまい、今年はあまり綺麗な紅葉が楽しめません。...
【紅葉06】鷺森神社【VR Podcast 京都 - 普段着の京都の360°風景をあなたのiPodの中に】at 2006年11月28日 00:22
この記事へのコメント
鷺森神社懐かしいですね。今から30年以上前に京都で初めて下宿したのが修学院の中林町。塩見酒店を通って鷺森神社を散策したり、雨の日の詩仙堂でぼけーっとするのが好きでした。そういえば今一乗寺にある天々有も当時は修学院の屋台のラーメン屋でした。
Posted by drac-ob at 2006年08月28日 22:57
drac-obさん、こんばんわ。
塩見さんは今も健在ですね。うちの嫁さんによると子供の頃にはあの辺りにも牛が飼われていたとか・・・。
Posted by もり at 2006年08月29日 03:09
鷺森神社は広くて静かで、子供を遊ばせるにはもってこいの場所ですね。
私も修学院を訪れた時には、必ず寄って一休みさせて頂いています。
これからは紅葉で、一際賑わう事でしょうね。
Posted by なおくん at 2006年08月29日 20:54
天天有が修学院の屋台のラーメンだったとは、知りませんでした。京産大に入った頃から、洛北出身のグリークラブの同期に、よく車で送ってもらっていて、今の「天天有」に帰りに寄ってました。料理研究会設立のホームグランドが北白川山ノ元町。それまで3年聖護院に住んで、王将や天下一品の裏に3年ほど。更に修学院室町と貝原町を10年間ホームグランドに生活したので鷺の森さんは生活圏でした。家内の育った御陰通りの家が今も家内の仕事場兼生活の場で、私は、近くのカナートのすぐ南のマンションに暮らしています。もちろん家内や子供達の部屋もあるのですが、皆忙しいので、行ったり来たりで、毎週何度か外食または、家内の店で家族で食事をするのが、1番の楽しみです。携帯のメールのほとんどが下の娘からで、返事しないと怒りマークが帰ってきます。
Posted by こやまきたろう at 2006年08月29日 22:55
なおさん、こんばんわ。
鷺森神社は広くて、地元の人散歩してるくらいのほんとにいい神社だと思います。名前もきれいですよね。

こやまさん、こんばんわ。
上賀茂に10年ほど住んでいて、今の北白川の家に移って5年。僕も北白川から一乗寺、高野、修学院あたりでたいていのことを済ましています。
Posted by もり at 2006年08月30日 00:46
天天有は当時はお店の名前も出てない小さな屋台でした(丼には萬来軒と書いてあった)。40前後のおっちゃんとおばちゃん、それに高校生の兄ちゃん(HP見たら今は彼がオーナーみたいだ)とアットホームな感じで、いつ行ってもお客さんで一杯でした。夜、麻雀して腹が減ると通い、大とか並とか注文していました。その時に必ずおばちゃんから「ニンニクはー?」と聞かれ、大きな声で「入れてー」と答えていました。あーお腹すいた。
Posted by drac-ob at 2006年08月30日 01:49
drac-obさん、こんばんわ。
天天有は息子さんがオーナーになって多店舗展開をはじめたみたいですね。ボクもひさしぶりに天天有のラーメンが食べたくなってきました。
Posted by もり at 2006年09月01日 00:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。