京つう

音楽/映画/写真  |左京区

新規登録ログインヘルプ


にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村 地域生活ブログ 京都情報へ














ジオターゲティング


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
オーナーへメッセージ

2011年07月30日

夏山のイワナ

夏山のイワナ

3連休のキャンプ釣行は子ども連れだったため、釣りより子ども優先で釣欲が満たされませんでした。息子の夏の思い出はできたのかもしれませんが、僕の方はさっぱりです。僕自身の記憶に残る釣りがしたいのです。そこで翌週の日曜日、Tさんと大人の日帰り釣行に行ってきました。

林道を1時間以上も走ってたどり着いたはじめての谷は、適当な落ち込みと水深のあるプール、ゆるやかな流れが連続し、どの底石の蔭にもイワナが潜んでいそうな気がしました。

だけど、あたりも全然なくて、そろそろ集中が切れそうになる頃、Tさんが27センチの太いイワナを釣り、しばらくして僕も24センチのイワナを釣りました。

夏山のイワナ

夕方には京都に戻らないといけないので、この日も昼過ぎには帰路に着く必要がありました。この釜と呼んだ方がしっくりとくるプールが最後のポイントです。

中央の流れ出しから徐々に右のポイントへフライを流していきました。そして、右岸の巻き返しへ、手前から奥の方へ慎重にフライを流し込んだときに、暗い影の中で、黄金色がぎらっとひっくり返りました。

その瞬間、僕は尺イワナの幻影を見ました。釜の底の方に潜るイワナとの粘り強いやりとりを覚悟したのですが、わりとあっさり寄ってきたイワナは、いつもの24センチサイズです。でも夏の黄金イワナとこの釜のことは、僕の夏の思い出になりました。

夏山のイワナ


同じカテゴリー(フィッシング)の記事画像
GW釣り日記3
GW釣り日記2
GW釣り日記1
GW釣り日記3
GW釣り日記2
GW釣り日記1
同じカテゴリー(フィッシング)の記事
 GW釣り日記3 (2017-05-04 20:54)
 GW釣り日記2 (2017-05-03 12:38)
 GW釣り日記1 (2017-05-03 09:41)
 GW釣り日記3 (2015-05-02 14:59)
 GW釣り日記2 (2015-05-02 14:31)
 GW釣り日記1 (2015-05-02 08:14)

この記事へのコメント
良い谷、良い岩魚ですね。やはり夏はイワナ釣りです。明日から3日間ハイランドでキャンプ&釣りに行きます。フライ巻いてtouch&goです。
Posted by サクラバ at 2011年07月30日 23:23
サクラバさん、こんばんは。
ほんとに、ここは良い谷でした。
もう一回、一日かけて攻めたいです。

でも、林道がずっと通っているので、けっこうひとがはいってる感じでした。

8月はちょっと釣りは休みで、また9月に再開予定です!今シーズンもあとわずかです!!
Posted by もりもり at 2011年08月01日 21:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。