京つう

音楽/映画/写真  |左京区

新規登録ログインヘルプ


にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村 地域生活ブログ 京都情報へ














ジオターゲティング


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
オーナーへメッセージ

2011年02月15日

『前日島/ウンベルト・エーコ』

『前日島/ウンベルト・エーコ』

先に読んだ『東京島』に続き、一種の無人島ものといっていい『前日島(上)(下)/ウンベルト・エーコ』(文春文庫)を読了。

文庫化された2003年に購入していたのですが、エーコの作品は絢爛たる修辞に目が眩みさくさくとは読めないので、長い間後回しになっていました。

主人公のロベルトは子午線をはさんで永遠に前日である島の入り江に棄てられた難破船に漂着します。難破船で思い起こす生い立ちや、幻の兄弟を主人公に据えた冒険譚。複数のストーリーに、中世ヨーロッパの史実や、錬金術などが絡みあって、とにかく脳を刺激してやみません。読書する快楽とともに、知らない事実や知識が僕の脳みその許容量をはるかに超えてあふれるので、それを追いかけるのに必死になります。小さなボートに沁みだす水を掻き出すような疲労感が残ってぐったりとします。知識の海で沈没しそうになるのです。

『薔薇の名前』や『フーコーの振り子』もそうだったのですが、もういっかい読みたい本のリストにアップされたのですが、再読の機会がいつになるのか、検討も尽きません。去年、『バウドリーノ』も邦訳されたばかりだし・・・。

あぁ、仕事してる時間が勿体ないです。




同じカテゴリー(ホン)の記事画像
夏の古本まつりと帰省
フィッシュ・オン!!!!!
下鴨納涼古本まつり
百万遍、秋の古本まつり
下鴨納涼古本まつり
春の古本市
同じカテゴリー(ホン)の記事
 夏の古本まつりと帰省 (2015-08-12 18:28)
 フィッシュ・オン!!!!! (2014-11-24 11:34)
 下鴨納涼古本まつり (2014-08-12 17:13)
 百万遍、秋の古本まつり (2013-11-02 14:26)
 下鴨納涼古本まつり (2013-08-11 15:28)
 春の古本市 (2013-05-03 19:33)

Posted by もり at 22:27│Comments(0)ホン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。