京つう

音楽/映画/写真  |左京区

新規登録ログインヘルプ


にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村 地域生活ブログ 京都情報へ














ジオターゲティング


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2007年03月25日

鳶と下弦の月



鴨川の三角州へいくと、10数匹の鳶が空を鳴きながら飛び交っていたのでカメラを向けると月も映っていました。

一羽の鳶が鴨川の岸に座るカップルの近くまでおりてきて、悲鳴があがりました。
鴨川に鳶が増えて、子どものもつ菓子類を狙っているということがWikipediaにも書かれています。

  

Posted by もり at 18:30Comments(0)キョウト

2007年03月25日

お皿公園の桜



上終町のお皿公園で満開の桜を発見。
雨があがり青空がひろがった午後から気温もあがりました。
この写真ではわからないのですが、無数のミツバチがさかんに蜜を集めていました。  

Posted by もり at 18:14Comments(0)フラワーズ

2007年03月25日

銀月アパートの枝垂れ桜



もう銀月アパートの枝垂れ桜が咲き始めていました。
あと数日でピークを迎えそうです。
濃い珊瑚色の桜と白い塗り壁の銀月アパートとのコントラストが見事です。
近所の桜のなかではこれが一番。

  

Posted by もり at 18:09Comments(0)フラワーズ