2010年07月16日
夕立の隙間

午頃には太陽ものぞいたのですが、夕方になって俄かに黒雲が広がり雷と突風をともなう夕立になりました。雨が激しくてしばらくの間身動きがとれなくなったのですが、西の空にぽっかりと隙間が開いていました。
しかし、その隙間の向こうには新たな積乱雲の誕生が垣間見え、やはり早く家に戻った方がよさそうです。
今夜は祇園祭りの宵山、もうすぐ梅雨も明けそうです。
2008年10月13日
2007年10月25日
2007年08月06日
2007年06月24日
6月23日の雲
梅雨の晴れ間。日射しの強い一日でした。
午後4時30分頃、南西の空から北東に向けて伸びる大きな雲。
昨日は夏至。今日も日が暮れるのが遅く、鴨川畔は7時をまわっても大勢のひとが行き交っていました。西の空に広がるうろこ雲の夕焼けが印象的でした。
2007年06月17日
西の空
梅雨にはいったのに雨は梅雨入りしたその日だけで、今日もすばらしくよく晴れました。夕焼けもきれいでした。西の空を見上げると、群青から朱色までの色が混じり合い、刻々と変化していきました。
梅雨は梅雨らしくしっかり雨が降らないとそれでなくても渇水気味の川は水量が減って、釣りがおもしろくありません。夏場に向けて山に水をたっぷりと染み込ませなくてはならないのです。
明日も福井方面へ釣りにいく予定です。天気予報は晴れで暑くなりそうです。先日の雨で増水した川がちょうど落ち着いていい釣りが期待できそうです。