京つう

音楽/映画/写真  |左京区

新規登録ログインヘルプ


にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村 地域生活ブログ 京都情報へ














ジオターゲティング


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2012年01月08日

串八!



今年も串八にやってきました。実は半年ぶりくらいです。やっぱり串八の串と焼き鳥は最高です。  

Posted by もり at 19:08Comments(4)モブログ

2012年01月08日

『ナイロン100%/ばるぼら』



『NYLON100%/ばるぼら』(アスペクト)を読了。

80年代のポップなトーキョーの情報発信サロン的な伝説のカフェ“ナイロン100%”の全貌を、そこに関わった人たちへのインタビューで描き出した80年代ニューウェーヴ世代にはたまらないエピソード満載の一冊です。なにしろ戸川純がアルバイトをしていたという伝説のカフェなのです。それだけでトンガリキッズに憧れていた僕はムネのコドウが早くなります。

前に読んだ『ストリート・キングダム/地引雄一』の東京とはパラレルの80年代のトーキョーがあって、それぞれがそれぞれに偶然にではなく、必然的にナイロン100%に集まり、トーキョーの中でもひときわ人工的なネオンの明りを明滅させていたのです。そしてその灯りを道しるべとして集まってきた人たちによって、さらに常夜燈としての役割を果たすようになっていきました。

“ナイロン100%”でライブを行ったヒカシューの巻上公一や81/2の久保田慎吾、ハルメンズのサエキケンゾウ、戸川純、Phew、ゲルニカの上野耕路、さらに有頂天のケラや大槻ケンジに至る日本のニューウェーブシーンを彩る多彩な面々に加え、歴代の店長やスタッフ、客としてナイロンに通っていた常磐響、先の地引雄一や当時の宝島編集長関川誠まで登場して“ナイロン100%”とその時代を多面的にあぶり出していきます。

それはもう青春のキラメキ以外のなにものでもありません。

そしてニューウェーブをひとつの価値判断の基準としているような、ネクラな僕にとっては、やっぱりそのキラメキは眩し過ぎるのです。

あー、あと各見開きの右隅にナイロンの推薦するニューウェーブ系のレコードジャケットが150枚以上も掲載されていて、あれもこれも欲しくなってたまりません。

  


Posted by もり at 14:24Comments(0)ホン