もりのおく
日曜日の手作り市
もり
2006年10月16日 04:08
日曜日の手作り市に行ったのですが、朝10時にもかかわらずおそろしい人の群れでした。出町柳の方から知恩寺までぞろぞろぞろぞろと歩いてくる人の連なりがずっと列になっています。
ゆっくり見ようとしても人の波に押しやられてしまいます。奥さんとはぐれてしまい(彼女はいまだに携帯を持っていないので、こういうとき大変です)、ボクと息子はあてもなく探し歩くこともままならず、しばらく本殿の上に退避してました。
奥さんはその間に小さな万華鏡とお茶碗を購入していました。
関連記事
月鉾解体
花傘巡行
はじめての宵々山
京大学園祭の大判焼とAKIRA
日曜日の手作り市
秋祭りの季節2
秋祭りの季節1
Share to Facebook
To tweet