秋祭りの季節1

もり

2006年10月08日 05:05

  昨日の夜は仕事が遅くなってしまい夜中の2時をまわっていた。原付で帰宅する途中、河原町二条で警察の呼び止められて飲酒をしていないか調べられた。いやな気持ちになっていつもの道を走っていると吉田神社にたくさん提灯が灯されていて明るくなっていた。秋祭りの季節なんだなぁ。
せっかくなので写真を撮っておく。



 吉田神社内にある今宮社の「神幸祭」があるようだ。静かな境内に提灯の明かりが眩しい。こんな時間なのに、神社のひとなのか、吉田神社本殿の方から階段をおりてくる人がいた。



 灯籠の灯火が入る部分に障子紙を貼っている。左の灯籠に「月」、右のは「日」と書いてある。

 写真を撮って帰ろうとしたら、自転車を押しているおばさん(?)のまわりに猫が群がっていた。10匹近くいたはずだ。昼間ならともかく丑三つ時にかなり妖しい。

吉田神社HP

関連記事