もりのおく
夕暮れの月鉾
もり
2006年07月12日 19:46
2006年の祇園祭もいよいよ本番という感じになってきました。
昨日はまだ骨組みの段階だったのですが、絢爛な装飾もすべて装着し、日暮れどきには提灯に灯がともりました。「月」の字が浮かんだ提灯はなかなか凛々しいです。
ちょうど週末にかけては天気が心配なのですが、それは毎年のことなのでしようがありません。今年も巡行のあとに梅雨明けということになりそうです。
南海上の台風4号も不穏な動きを見せています。じりじりと北上してくるのでしょうか?
関連記事
月鉾解体
花傘巡行
はじめての宵々山
京大学園祭の大判焼とAKIRA
日曜日の手作り市
秋祭りの季節2
秋祭りの季節1
Share to Facebook
To tweet