恵文社生活館と鯖の刺身。
一乗寺の
HELPで買い物をした後、
恵文社の前を通ると、現店舗の東隣の改装が終わり品物の陳列もだいたいできているようだった。HPをチェックすると衣食住の新刊や古本にTシャツやこども服なんかも扱うとのこと。
恵文社生活館のオープンは七夕の7月7日です。
ボクが京都にきた約20年前には一乗寺にはまだ名画座の
京一会館が健在だった。その頃の
恵文社は既に独特の本のセレクト(当時はセレクトなんて云わないな)をしていた。マニア向けの漫画の多い本屋だったような記憶が曖昧に残っている。それにずいぶん狭かったし薄汚れていたな。
HELPは東大路通にある無省農薬・無添加食品の専門店なのだが、ここの魚は新鮮で安くてほんとうにおいしい。今日も
鯖の刺身を購入。脂がのって歯ごたえがあって美味でした。
関連記事