京つう

音楽/映画/写真  |左京区

新規登録ログインヘルプ


にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村 地域生活ブログ 京都情報へ














ジオターゲティング


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
オーナーへメッセージ

2009年08月18日

1990年のRCサクセション

1990年のRCサクセション
『the TEARS OF a CLOWN/RCサクセション』

1990年の夏、僕は大学の4年でバイトの休みをとって旅に出た。

お決まりの青春18切符で鈍行や夜行を乗り継いで東北まで足を伸ばした。いちばんの目的は遠野だった。その頃の僕は民話に興味があったのだ。遠野で何をしたのか、たいして覚えていないのだけど、かっぱ淵へ行ったり、猿ヶ石川(まだフライははじめていなかった!)の近くを歩いた。その後、花巻や蔵王にもまわって、最後の日、1990年9月1日に東京に着いた。

昼間は国立近代美術館で開催されていた手塚治虫展を観て、夕方には日比谷公園の野外音楽堂へ行った。その日はRCサクセションのライブがあったのだ。

当時、RCは夏に日比谷野音で、クリスマスに武道館でライブをするのが恒例になっていた。その年の野音は9月1日・2日・8日・9日の4日開催で、既にG2も新井田耕造も居なかった。急に思い立った旅だったし、チケットはもちろんなかったから、野音の外のベンチに座って、開演から終りまでずっと聴いていた。僕の他にも会場にはいれなかったファンが大勢いた。

会場からこぼれる演奏の音と清志郎の声。観客の歓声がうらやましかった。だけど、その状況は悪くなかった。自分で云うのも面映いのだが、ここちのよい夜だった。

就職や将来に対する不安はあったけれど、僕は僕の道を歩いていた。ひとりで東北をまわり、東京に着き、RCの野音ライブを会場の外から聴いていた。それはなかなかよい気分だったのだ。

そして僕は夜行に乗り、次ぎの日、京都に戻ってきた。

この年の暮れにRCの活動が停止した。野音のライブは『ミラクル』としてビデオでリリースされた。

あの夏からもう19年の月日がたつのだ。


清志郎の死から、3ヶ月が過ぎてしまった。その間にもいろいろなひとが死んで、その度に僕は呆然としたり、愕然とするのだけど、やっぱりその衝撃の重さと深さは清志郎の比ではない。でも僕は清志郎の居ないこの世界で、息をしたり、喧嘩をしたり、愛しあったりしている。そして明日も朝になると起きて、夏の日射しにうんざりしながら、歯をみがき、顔を洗って、仕事にいくのだ。

あの夏の僕と、今の僕は確かに繋がっている。僕の過去と現在と、未来は断絶することがなく繋がっているのだ。

そして今も好きなときに、僕は清志郎の歌を聴くことができる。好きな曲がたくさんあって、清志郎の声と歌に何度でも感情を揺さぶられる。聴く度に新鮮な気持ちになれるのだ。

 


同じカテゴリー(RCサクセション、忌野清志郎)の記事画像
よそ者
キング・オブ・ライブ
「ありがとう!忌野清志郎 追悼上映」
『初期のRCサクセション』のデモテープが聴きたい
こんな夜におまえに乗れないなんて
魔法の声
同じカテゴリー(RCサクセション、忌野清志郎)の記事
 よそ者 (2009-07-28 02:08)
 キング・オブ・ライブ (2009-07-12 02:04)
 「ありがとう!忌野清志郎 追悼上映」 (2009-06-30 22:17)
 『初期のRCサクセション』のデモテープが聴きたい (2009-06-20 11:09)
 こんな夜におまえに乗れないなんて (2009-06-10 03:12)
 魔法の声 (2009-05-29 22:34)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。