京つう

音楽/映画/写真  |左京区

新規登録ログインヘルプ


にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村 地域生活ブログ 京都情報へ














ジオターゲティング


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2011年03月14日

『剃刀乙女/青葉市子』



先月、USTREAMで観た細野さんのイベントに出演していた青葉市子の歌にびっくりした。ほかのひとも書いているけれど、まさに大貫妙子の声で歌う初期ジョニ・ミッチェルなのだ。昨年暮れから我が家ではちょっとした大貫妙子ブームが起きていたのもなんだかタイムリーでさっそく青葉市子のファースト『剃刀乙女』を購入した。

デビューからしばらく大貫妙子は都会の女性的な歌を歌うひとだったのに、柔らかで平和な世界に包まれたような小女性を研ぎ澄ましていきロック好きの男子にはちょっと辛くなった(ゴメンなさい。90年代以降の大貫妙子はそんなイメージがあってよく知りません)。

青葉市子は同じ少女性でも、大人の男をその無垢な姿と声で騙すような少女のようだ。それはあらゆる男を跪かせる女王のようでもあり、自らが支配しコントロールできる世界について意識的だ。もう頭を垂れてかしずくしかないではないか。

アルバムは8曲入りで26分52秒とコンパクトなのもちょうどいいです。40代男子にはこの世界に浸っているのはそのくらいが限界だったりします。

タイトルからも想像できるように、その感性は椎名林檎にもっと近しいのかも知れなくて、ずっとクラシックギターの弾き語りで演っているのですが、もっと別のフォームでの青葉市子の歌も聴いてみたいと思いました(ジャジーではないジャズな感じとか)。

   


Posted by もり at 23:53Comments(0)オンガク